ブログ
ボーボーハン
マンダレー地方域シンプジー村からの初めての研修生。家族で農業を営み、豆、トウモロコシ、トマト、マンゴーなどを栽培。牛を5頭飼っている。「有機農業とグループとしての活動を学び、村の人たちに伝えたい」と日本での研修を希望。 […]
チャユー
チェンマイ県ガラヤニワッタナー郡ノンジェットノイ村(ムシキー)からの研修生。村では米、野菜、果物を作っている。また、アサスマという地域保健ボランティアとして住民の戸別訪問しアドバイスや啓発活動を行う。村びとたちは、農薬を […]
ヘルマ・イェニ
西スマトラ州ソロ郡シランジャイ村から初めての研修生。家の農業を手伝いながら、村の子どもたちにコーランを教え、婦人会活動に参加している。「洋裁を学び、服を作れるようになりたい。また、保健衛生も勉強し、子どもや母親たちに教え […]
ティダ
マンダレー地方域タダインシェ村から8人目の研修生。1993年度研修生のムームーさんが勤める村の保育園で働いている。高校卒業後は村の学校のボランティア先生や保健衛生の普及をする活動にも従事。「学校にいけない子どもたちのお世 […]
ポーディーヤ
チェンマイ県ガラヤニワッタナー郡ノンジェットノイ村(ムシキー)出身。1989年に発足した村の女性による手織り布グループの推薦を受けて来日。グループ発足初期からのメンバー。布の加工技術やデザイン、グループ運営等を学び自分た […]
スースーテイン(スス)
マンダレー地方域タダインシェ村から7人目の研修生。村では、十分な教育が受けられない子どもたちのために、ボランティアで学校の先生をしていました。日本の教育現場を体験し、村の学校教育に活かしたいと来日。 帰国後、学校教員に復 […]
マスラル・アリゾン
西スマトラ州ソロ郡タラタジャラン村から2人目の研修生。村では米、唐辛子、玉ねぎを作り、牛と鶏を飼育。LESTARIという農業グループのメンバー。肥料づくりを中心に、稲作、野菜栽培、牛、鶏、淡水魚についても学びたいと来日。 […]